壁紙(クロス)の選び方は、お部屋の雰囲気を考え、
インテリアをトータルコーディネートする様に
選ぶと良いでしょう。
クロス張り替えの場合はテイストの違うクロスを選択し、
お部屋の雰囲気を変えてみるのも良いでしょう。
壁紙(クロス)を選ぶポイント

空気を洗う壁紙TF-V(準不燃)
お部屋のにおい・・・
お困りではありませんか?
●生活悪臭やペット臭
●タバコの臭い
●ホルムアルデヒド
光も電気も使わない、空気を洗う壁紙「空気を洗う壁紙TF-V」がクリーンに解決します!
お困りの悪臭原因物質を半永久的に消臭(吸収・分解)し安全性に優れた、時間サイクル召集の空気洗浄壁紙です。

吸放湿性壁紙
湿気を調整。いつも快適な室内に
湿度の変化に応じて、壁紙が湿気を吸収・放出し
調湿します。また結露の発生も抑えます。
北側に面したお部屋や、洗面・トイレ・脱衣所、
機密性の高い部屋、押し入れなどにおすすめします。
マイナスイオン壁紙
マイナスイオンで心と体をリフレッシュ
壁紙に配合した天然鉱石が、マイナスイオンを持続的に発生させます。マイナスイオンには、森林浴効果があると言われており、疲労回復やリラックス効果があると言われています。

3畳間の壁面に、約16m2のマイナスイオン壁紙を施工しました。比較対照に、一般ビニル壁紙を同一条件で施工しました。
※携帯用エアーイオンカウンターを用いて測定。
※使用場所の気象条件(温度・湿度など)や大気汚染度により値に変動があります。
※上記数値は実測値であり、保証値ではありません。